1

久しぶりの更新になってしまいました。
今日は参加させていただく企画展のお知らせです。
……………………………………………
『 ちいさな贈り物展 』
CAFE UTOKUの2年目のはじまりに
初めての小さな企画展
生活の中にそっと溶け込み
彩りと潤いを添えてくれるような
5人の作家によるハンドメイドの小物や
アンティークのちいさなアクセサリーを
展示販売いたします
参加アーティスト (アルファベット順)
hand works.
La Germe
LUNANCHE
nen:ge
riche coco
2010.11.2tue~11.13sat
12:00~18:00
***7sun,8mon定休日***
CAFE UTOKU
町田市金井町2070-1
http://cafe-utoku.com
………………………………………‥…
1年経つのだなぁと、お店が出来る前からのことを思いながら、
彼女のがんばりを、つくづくすごいなと思う。
2年目のはじまりの展に参加させてもらえることが本当に嬉しい。
制作がんばります。
■
[PR]
▲
by handworks
| 2010-10-08 10:54
| お知らせ
|
Comments(0)

個性的な長男。
小さな頃からいろ~んなことがあって、
毎日嫌がらずに学校に行けることでよしとしてきたけれど、
高校受験をむかえるにあたって、
それだけではダメな時が来たんだと現実を知ったダメ母ちゃん。
塾も中3相手に、さすがにここまで遡って教えてくれはしないだろうと、
春からネットで、本でと、いろいろ調べてはやってきたけれど、
あっというまに秋、10月突入しちゃってる。
。。。でも、教えるって難しいね~~。
さっき説明したこと、もう忘れてたり、
問題のかたちが少し変わっただけで、まったくわからなくなったり。
理解して使えるようになるには、反復が必要なんだとつくづく思う。
今、自分のできることできないこと、
あてはめてみては、何でも同じだなぁと苦笑い。
そうそうもう1つ。
「こうしたらいいよ」ってことはまずはやってみるってこと。
これってホントに大事だなって思う。
息子を見てると、まるで自分を見ているようでイヤになっちゃうんだけど(苦笑)
「とにかく、まずやってみようよ。」
息子に言いつつ、自分に言ってる気がする(汗)
■
[PR]
▲
by handworks
| 2010-10-07 10:55
| 日々のこと
|
Comments(2)
1